米びつのフタ裏に貼るだけ!
お米をおいしく保存するために“虫・ニオイうつり・カビ”からお米を守る!
●“虫”対策 →「ニオわない天然由来成分」
食品への使用が認められている「ニオわない天然由来成分」配合。
レモンユーカリの葉に含まれる成分が、イヤな虫を寄せ付けません。無臭性。
●“ニオイうつり”対策 →「炭配合ビーズ&緑茶エキス」
炭配合ビーズと緑茶エキスが、お米をとりまくイヤなニオイを吸着・消臭。
無臭タイプなので、防虫剤のニオイがお米につく心配もありません。
●“カビ”対策 →「炭配合ビーズ&調湿機能」
炭配合ビーズに、調湿機能をプラス。
米びつ内の湿度を調整し、お米をカビから守ります。
商品仕様
製品名: | お米に虫コナーズ N 1個 |
---|---|
JANコード: | 4987115855557 |
メーカー: | 大日本除虫菊株式会社 |
外寸法: | 幅82mm × 奥行20mm × 高さ182mm |
製品重量: | 31g |
【製品名】 お米に虫コナーズ N 【内容量】 1個 【商品特徴】 ●“虫”対策 →「ニオわない天然由来成分」 食品への使用が認められている「ニオわない天然由来成分」配合。 レモンユーカリの葉に含まれる成分が、イヤな虫を寄せ付けません。無臭性。 ●“ニオイうつり”対策 →「炭配合ビーズ&緑茶エキス」 炭配合ビーズと緑茶エキスが、お米をとりまくイヤなニオイを吸着・消臭。 無臭タイプなので、防虫剤のニオイがお米につく心配もありません。 ●“カビ”対策 →「炭配合ビーズ&調湿機能」 炭配合ビーズに、調湿機能をプラス。 米びつ内の湿度を調整し、お米をカビから守ります。 【効能・効果】 コクゾウムシ、ノシメマダラメイガ 【用法・用量】 使用の目安:15kg用までの米びつ容器に対して1個 【使用方法】 (1)アルミ袋を破り、本品を取り出します。天然由来成分の揮散が始まります。 (2)両面テープの剥離紙をはがし、本品の裏側にしっかり貼り付けてください。 (3)米びつのフタの裏や容器の内側にしっかり貼り付けてください。 ※貼り付ける場所をあらかじめきれいにふいてから、本品を貼り付けてください。 ※15kg用までの米びつ容器に対して1個を目安にご使用ください。 ※米びつの他に、食品ストッカーなどにもご使用いただけます。 【成分 ・ 原材料】 レモンユーカリ精油成分、緑茶エキス、炭 【使用上の注意】 ●定められた使用方法を守り、使用中はこのパッケージを保管してください。 ●用途以外には使用しないでください。 ●本品の中の袋を取り出さないでください。万一、中の袋が破れたりなどして内容物に触れた場合は、石けんと水でよく洗い流してください。また、異常がある場合は医師にご相談ください。 ●本品は食べられません。 ●誤食の原因となりますので、幼児やペットの届かない所でご使用ください。 ●火気の近くや直射日光、高温を避け、涼しいところに保管してください。 ●自治体の指導に従って捨ててください。 ※すでにお米に卵がついていた場合、本品使用中でも虫が発生することがあります。 【この製品についてのお問合せ先】 大日本除虫菊株式会社 お客様相談室 TEL:06-6441-1105 受付時間:9:00~17:00(土・日・祝日を除く) 【販売元】 大日本除虫菊株式会社 【広告文責】 株式会社スターネット |